やれるところを見せてみろ、とFBコルセは言われてます。
MCNより。
ギャリー・マッコイと契約して、さあ後は本番を待つばかり・・・って、待て待て、その前にテストがあるだろ、大丈夫なのかよ、と要するに、そんなことを言われているようです。
IRTAのボス(って役職は??)のマイク・トリンビーがMCNに語った内容を翻訳。
====================
「もともとはホプキンスでエントリーしてたんですが、今はマッコイと契約してますよね。まあ、それはいいとして、問題なのは、私たち(IRTA)の誰一人としてFBコルセのマシンがサーキットを走っているのを見てないってことなんです。ですから、FBコルセと契約を固める前に、彼らが既存のチームの3〜4秒落ちぐらいでは走れるってことを示してもらうことになるでしょう。
そこそこの競争力がないチームと契約に合意するってわけにはいかないってことです。
我々にテストに立ち会わせるか、IRTAテストに参加するかして、まずは走っているのを見せてくれるよう要請しているところです。一応シーズン通して参加するということを前提に手続きは勧めていますが、マシンの性能を確認するまでは公式な手続きとはなりません。
もしIRTAテストに参加できないなら、ラップタイムの確認のために(MotoGP安全委員会代表の)フランコ(ウンチーニ)を派遣することになりますね」
====================
次のテストはカタールで3月18日、19日の2日間ですので、できればそこに現れたいところでしょう。っつーか、きてね、楽しみにしてるので。
| 固定リンク
コメント